HOME > トピックス > 漫画コラム > 漫画の描き方。背景編

漫画の描き方。背景編

こんにちは。

ナインピース漫画家のテーラーですー!!!

 

漫画は様々な要素で構成されています。

キャラクター絵。セリフ吹き出し。描き文字。様々な漫画記号の漫符

効果線。画面の色味や効果のトーン処理。背景。などです。

 

背景は画面で表示割合がとても多く、背景の雰囲気が漫画の印象を大きく左右する場合もあります。

漫画の背景は、どう描かれているのでしょうか。

試しに背景を描いてみましょう。

columnbg01.jpgこれは…少しユルすぎな絵ですね。立体感が欲しいです!!

columnbg02.jpg↑これは歪んで見えて、違和感がありますね。↑

立体感を出すには、透視図法で描きます。

基準点を決めて、その起点から線を伸ばすようにして描きます。

まず1点透視図法で描いてみましょう。

columnbg001.jpg

さらに2点透視図法や↓↓↓↓

columnbg002.jpg3点透視図法の描き方もあります。↓↓↓↓

columnbg003.jpg

リアリティは

1点透視図法>2点透視図法>3点透視図法につれ現実の風景に近づいていきますが、

漫画の作風により、どの描き方がマッチするかは変わります。

 

昔の絵はリアリティが低い絵画描写でしたが、

一点透視図法が13世紀ころから普及し絵画の背景のリアリティも増していきました!

 

漫画を読む時に、たまに背景にも注意してみてみて下さい♪

背景もいろんな描き方の物があり面白いですよ♪

 

背景の上手い漫画家さんは以下の方々が有名ですね。

大友克洋さん、田島昭宇さん、大暮維人さん、小畑健さん、村田雄介さん

鈴木央さん、谷口ジローさん、松本大洋さん、佐藤秀峰さん

昔のこち亀の古い町の描写の扉絵の背景なども魅力的ですね♪

ぜひチェックして様々な漫画に触れてみて下さい♪

 

 

私テーラーが以前描いていた背景ですが、

これは人に言えないほど時間かかっています、、、

完全に手描きの時代の絵で懐かしいです。

 

bg2008.jpg

< 縦書きと横書き  |  一覧へ戻る  |  漫画の描き方。プロット、シナリオ >

このページのトップへ